ポイントレッスン目次
1章 式の計算
1 単項式と多項式
単項式と多項式
動画再生
×
2 同類項をまとめること
同類項をまとめる
動画再生
×
3 式の加法
式の加法・減法
動画再生
×
縦書きの計算
動画再生
×
4 式の減法
式の加法・減法
動画再生
×
縦書きの計算
動画再生
×
5 式の加法と減法
なし
×
6 多項式と数の乗法、除法
多項式と数の乗法
動画再生
×
多項式と数の除法
動画再生
×
7 いろいろな計算(1)
分配法則と式の加法・減法
動画再生
×
8 いろいろな計算(2)
分数形の式の加法・減法
動画再生
×
9 単項式の乗法
単項式×単項式
動画再生
×
単項式の累乗
動画再生
×
10 単項式の除法
単項式÷単項式
動画再生
×
11 乗法と除法の混じった計算
乗法と除法の混じった計算
動画再生
×
12 単項式の乗法と除法の利用
なし
×
13 式の値
式の値
動画再生
×
14 式による説明(1)
式による説明
動画再生
×
15 式による説明(2)
式による説明
動画再生
×
16 式による説明(3)
なし
×
17 式による説明(4)
式による説明
動画再生
×
18 等式の変形
等式の変形
動画再生
×
2章 連立方程式
1 連立方程式とその解
連立方程式の解
動画再生
×
2 連立方程式の解き方(1)〈加減法①〉
加減法
動画再生
×
3 連立方程式の解き方(2)〈加減法②〉
係数をそろえる加減法
動画再生
×
4 連立方程式の解き方(3)〈加減法③〉
係数をそろえる加減法
動画再生
×
5 連立方程式の解き方(4)〈代入法〉
代入法
動画再生
×
6 いろいろな連立方程式(1)
なし
×
7 いろいろな連立方程式(2)
かっこのある連立方程式
動画再生
×
8 いろいろな連立方程式(3)
係数に分数をふくむ連立方程式
動画再生
×
係数に小数をふくむ連立方程式
動画再生
×
9 A=B=Cの形の連立方程式、解が与えられた連立方程式
A=B=Cの形の連立方程式
動画再生
×
解と連立方程式
動画再生
×
10 連立方程式の利用(1)〈代金、個数などに関する問題〉
代金と個数に関する問題
動画再生
×
11 連立方程式の利用(2)〈速さの問題①〉
速さが変化する速さの問題
動画再生
×
12 連立方程式の利用(3)〈速さの問題②〉
速さが変化する速さの問題
動画再生
×
13 連立方程式の利用(4)〈割合①〉
なし
×
14 連立方程式の利用(5)〈割合②〉
なし
×
15 連立方程式の利用(6)〈整数についての問題〉
整数に関する問題
動画再生
×
3章 1次関数
1 1次関数
1次関数
動画再生
×
2 1次関数の値の変化
変化の割合
動画再生
×
3 1次関数のグラフ(1)
1次関数とグラフ
動画再生
×
比例のグラフと1次関数のグラフ
動画再生
×
傾きと切片
動画再生
×
4 1次関数のグラフ(2)
傾きと切片
動画再生
×
5 1次関数のグラフ(3)
1次関数のグラフのかき方
動画再生
×
6 1次関数のグラフと変域
変域
動画再生
×
7 1次関数の式を求めること(1)
なし
×
8 1次関数の式を求めること(2)
傾きと1点の座標から求める
動画再生
×
平行な直線の式
動画再生
×
切片と1点の座標から求める
動画再生
×
9 1次関数の式を求めること(3)
2点の座標から求める
動画再生
×
10 1次関数の式を求めること(4)
なし
×
11 2元1次方程式とグラフ(1)
方程式とグラフ
動画再生
×
12 2元1次方程式とグラフ(2)
方程式とグラフ
動画再生
×
x軸,y軸に平行なグラフ
動画再生
×
13 連立方程式とグラフ
連立方程式とグラフ
動画再生
×
2直線の交点
動画再生
×
14 1次関数とみなすこと
なし
×
15 1次関数のグラフの利用(1)
なし
×
16 1次関数のグラフの利用(2)
なし
×
17 1次関数のグラフの利用(3)
速さのグラフ
動画再生
×
18 1次関数と図形
動点と図形の面積
動画再生
×
4章 平行と合同
1 平行線と角
対頂角
動画再生
×
平行線と角
動画再生
×
平行線になるための条件
動画再生
×
2 三角形の内角と外角
三角形の内角と外角
動画再生
×
3 多角形の内角と外角
多角形の内角の和
動画再生
×
多角形の外角の和
動画再生
×
4 角の大きさを求める方法(1)
平行線と角
動画再生
×
三角形の角の求め方
動画再生
×
5 角の大きさを求める方法(2)
角の二等分線と三角形の角
動画再生
×
6 合同な図形
合同な図形
動画再生
×
7 三角形の合同条件(1)
三角形の合同条件
動画再生
×
8 三角形の合同条件(2)
なし
×
9 仮定と結論
仮定と結論
動画再生
×
10 証明の根拠となることがら
証明のしくみ
動画再生
×
11 三角形の合同の証明(1)
三角形の合同を使った証明
動画再生
×
12 三角形の合同の証明(2)
三角形の合同を使った証明
動画再生
×
5章 三角形と四角形
1 二等辺三角形(1)
二等辺三角形の性質
動画再生
×
2 二等辺三角形(2)
二等辺三角形の性質の利用
動画再生
×
3 二等辺三角形(3)
二等辺三角形の性質
動画再生
×
4 正三角形(1)
正三角形の性質
動画再生
×
5 正三角形(2)
なし
×
6 二等辺三角形になるための条件
二等辺三角形になるための条件
動画再生
×
7 定理の逆
仮定と結論
動画再生
×
8 直角三角形の合同(1)
直角三角形の合同条件
動画再生
×
9 直角三角形の合同(2)
なし
×
10 直角三角形の合同(3)
なし
×
11 平行四辺形の性質(1)
平行四辺形の性質
動画再生
×
12 平行四辺形の性質(2)
なし
×
13 平行四辺形の性質(3)
平行四辺形の性質の利用
動画再生
×
14 平行四辺形になるための条件(1)
平行四辺形になるための条件
動画再生
×
15 平行四辺形になるための条件(2)
なし
×
16 平行四辺形になるための条件(3)
平行四辺形であることの証明
動画再生
×
17 特別な平行四辺形(1)
長方形,ひし形,正方形
動画再生
×
18 特別な平行四辺形(2)
なし
×
19 平行線と面積(1)
平行線と面積
動画再生
×
20 平行線と面積(2)
等積変形
動画再生
×
6章 確率
1 確率とその求め方(1)
確率の求め方
動画再生
×
2 確率とその求め方(2)
並べ方(順列)
動画再生
×
硬貨と確率
動画再生
×
3 確率とその求め方(3)
組み合わせ
動画再生
×
4 いろいろな確率(1)
玉と確率
動画再生
×
確率の利用
動画再生
×
5 いろいろな確率(2)
起こらない確率
動画再生
×
6 いろいろな確率(3)
さいころと確率
動画再生
×
7 いろいろな確率(4)
カードと確率
動画再生
×
8 いろいろな確率(5)
カードと確率
動画再生
×
玉と確率
動画再生
×
9 いろいろな確率(6)
いろいろな確率
動画再生
×
7章 データの比較
1 データの比較
四分位範囲
動画再生
×
箱ひげ図
動画再生
×
2 箱ひげ図の活用
箱ひげ図
動画再生
×